カーネーション〜Kupulau〜|Bloomin リボンレイ 作品紹介|基本レイ:カット&ソー
Aloha!
東京・北品川 御殿山 高輪 白金 大崎 目黒 大井町エリア 大人のリボンレイ教室Bloominです。
リボンレイ 作品のご紹介です。
リボンレイ 『カーネーション 〜Kupulau〜』は、どんな作品?
*基本レイ
*カット&ソー

カーネーション〜Kupulau〜
(Bloominデザイン)
*カット&ソー
*designed by Kupulau-Yumiko
リボンレイ 『カーネーション〜Kupulau〜』は、リボンレイ の基本レイです。
花びらのように、リボンを1枚1枚をピンキングはさみでカットして作ります。赤いカーネーションの部分は、中央にピンクを配色してみました。
『カーネーション』って、どんな植物?
母の日のシンボルの花として、みなさんご存知のお花です。花色もたくさんあります。
1.開花 時期 4月末〜5月
2.花 色 赤、白、ピンク、黄色、オレンジ色、紫色、など。
3.特 徴 多年草、10〜30cm
4.分 類 ナデシコ科、ナデシコ属
5.花持ち期間 7~10日程度
カーネーションの花言葉
カーネーション全般の花言葉は、「無垢で深い愛」。
色別の花言葉もあります。
・赤いカーネーションの花言葉…「母への愛」
・白いカーネーションの花言葉…「純粋な愛」「私の愛は生きています」
・ピンクのカーネーションの花言葉…「女性の愛」「熱愛」「美しいしぐさ」
・黄色いカーネーションの花言葉…「軽蔑」
・青いカーネーションの花言葉…「永遠の幸福」
・紫色のカーネーションの花言葉…「誇り」「気品」
カーネーションの誕生花
主なカーネーションの誕生花をご紹介します。
・ピンク:1/11、5/15
・赤 :5/12、6/15、11/20
リボンレイ の道具
この作品を作るために使用する道具は、以下の通りです。
レッスンの時に、ご持参くださいね。
2.丈夫な糸(ナイロン100%)
3.手芸用はさみ
4.クロスピン(木製ピンチ)
5.マーキングペン(水性ゲルインキボールペン)
6.マーキングシート一式
7.インチメジャー
8.ほつれ止め液
9.ピンキングはさみ
<道具以外に必要なもの>は、こちらです。
①筆記用具
②ノート(メモ帳)
③作品を持ち帰るための袋
④メガネ・拡大鏡
⑤糸通し など個人的に必要なもの
カーネーションレイを作って、母の日のプレゼントにしてみてはいかがですか?
生徒さま作品 <カーネーション〜kupulau〜>

20130511
K.N.様
カーネーション
〜kupulau〜

20130511
K.N.様
カーネーション
〜kupulau〜
2枚目のお写真のレイは、母の日に義理のお母様へのプレゼントされるそうです。
お名前 K.N.様のカーネーション〜kupulau〜
Mahalo!
大人のリボンレイ教室 Bloomin
~Hawaiian Ribbon Lei ~
レッスン内容
ディプロマ取得コース
インストラクターになりたい方
ご予約・お問い合せ専用フォーム