Bloomin *リボンレイ教室 レッスンレポート*
Aloha!
東京・北品川 御殿山 高輪 白金 大崎 目黒 大井町エリア 大人のリボンレイ教室Bloominです。
レッスンレポートです!
リボンレイ レッスン日:2023/3/4(土)
いよいよ今月からBloominテクニックコース1の受講スタート。
今日がその第1回目!
一番手はTさんです。
2年前くらいにサティフィケートを取得されたそうです。
1回目の受講内容は、①バラつぼみの作り方 ②モカラを作りながら動きのある花びらの作り方 ③マムと多肉植物の準備作業として、リボンカット宿題の説明の予定で進めていきます。
まずはバラつぼみから作りましょう。
バラのつぼみの部分とガクの作り方を説明。
ガクの反らせ方をご説明すると「えっ、すごい!」と。
バラつぼみが出来がると、「かわいいー。かわいいー。」と連呼するT先生。
続いて、パッションモカラでBloominの花びらを作っていきます。
ここで花びらの作り方を説明すると、「えー、すごい!」とT先生。
実際に手を動かして作っていただきます。
最初は初めての作業で慣れないと思いますが、何度かやっているとコツが理解できてきたご様子で、「あっ、ほんとだ。」という声が聞こえてきます。
最後に、マムと多肉植物のリボンカットの説明。
パーツ作りの説明をする分のリボンカットを宿題としてやってきていただくことで、レッスン時間を効率的にしています。
今日習得した技術を早速使っていただきます。
これは今日習ったことを活用する宿題です。

Bloomin
レッスンレポート
20230304
*Bloominテクニックコース1
ここまででちょうど2時間。
私がイメージしていた通りに進めることができました。
Bloominテクニックコース1を受講の方は、習った作品のキットを期間限定で割引で購入することができます。
T先生は最後にバラつぼみのレイのキットを購入。
このレッスン終了後にお作りして、次回レッスン時にお渡ししますね。
T先生、今日はありがとうございました。
また来月お待ちしております。
Mahalo
〜 リボンの花*あなたの笑顔が咲き誇るBloomin 〜
大人のリボンレイ教室 Bloomin
~Hawaiian Ribbon Lei ~