Bloomin ご参加の皆様へ
Aloha!
東京・北品川 御殿山 高輪 白金 大崎 目黒 大井町エリア 大人のリボンレイ教室Bloominです。
今回のイベントは私にとって初めての挑戦でした。
プルメリアの作品が出来上がり、「イベントをやってみよう」とふと思いました。
そうは言っても、「お申し込みくださる方がいらっしゃるのかな?」とか、「これを作りたい方がいらっしゃるのかな?」とか不安ばかりが頭に浮かんできます。
沸々と浮かんでくる不安の塊を頭の中から取り払いながら、インスタでお知らせするところから始めてみました。
初心者の方からリボンレイ講師の方まで、色々な方からお申し込みがありました。
初めてお越しの方は少し緊張したご様子。
でも作っていると、だんだんと肩の力が抜けていって笑顔が溢れていきました。
レッスンでは作り方を説明するだけでなく、どのようにこの作品をデザインしていったかをお話しながら進めています。
また私が作品を作る上で重視しているポイントの1つ。
色選びについては、レッスン中のあちこちに散りばめてお話ししています。
ボツになったパーツと、作品としてできあがったパーツを見比べていただいたりもしました。
その違いをしっかり目に焼き付けてほしいからです。
今回の作品は、お花は2種類。
葉っぱも1種類ではありません。
仕立て方についても、シンプルにパーツを刺すだけではありません。
だから、パーツを1つずつ作る時間で精一杯。
数時間という限られた時間の中で、お話ししたいことが山ほどあっておさまりきりません。
質問が多いとなおさらです。
今日やったことがおうちでちゃんとできるよう、疑問をゼロにして持ち帰ってもらいたい。
レシピに書いてある 刺し方、折り方、配置図をご覧になって、ゆったり楽しんでいただけたら嬉しいです。
インスタ投稿だけのお知らせだけで、色々な方からお申し込みいただき驚いています。
ご参加くださった皆様がいらしたことで、初のイベントは無事終了しました。
皆様のおかげです。
ありがとうございました。
- 20230813
- 20230819-1
- 20230819-2
- 20230902-1
- 20230902-2
- 20230908-2
- 20230908-3
- 20230908-1
- 20230908-4
- 20230922-1
- 20230922-2
- 20230922-3
- 20230922-4
- 20230922-7
Summer Work 2023 課題作品
今回のイベントはこちらの作品が課題作品でした。
カラーバリエーションは2つ。
かわいいイメージが好きな人に。ピンク系の「ピンクプルメリア2023」
爽やかなイメージが好きな人に。ブルー系の「プルメリア&ルリマツリ」
- ピンクプルメリア2023-1
- プルメリア&ルリマツリ-1
この2つの作品は、色違いではありません。違うパーツを使用しています。
*周りに置いてあるプルメリアは撮影のために使用したものです。材料には含まれません。
もっと違うことをやってみたい方はこちらがオススメ!
↓
Mahalo
大人のリボンレイ教室 Bloomin
~Hawaiian Ribbon Lei ~