Lantern Ilima ランタンイリマ|Bloomin リボンレイ 作品紹介|基本レイ:ステッチング
Aloha!
東京・北品川 御殿山 高輪 白金 大崎 目黒 大井町エリア 大人のリボンレイ教室Bloominです。
リボンレイ 作品のご紹介です。
リボンレイ 『Lantern Ilima ランタンイリマ』は、どんな作品?
*基本レイ
*ステッチング

ランタンイリマ(基本)*ステッチング
『Lantern Ilima ランタンイリマ』は、リボンレイ の基本レイです。
2本のリボンを縫ってつくるリボンレイ です。プルメリアよりも細いリボンを使うので、はじめてリボンレイ のプッシングを経験する場合は、プルメリアよりもプッシングしやすいです。
リボンとリボンの間に、ククイナッツやピカケの造花などで飾っています。
『Lantern Ilima ランタンイリマ』って、どんな植物?

ランタンイリマ
ハワイ名「アロアロ・フアモア」または「アロアロ・ペレ」と呼ばれ、この意味はそれぞれ「エッグ(卵)・ハイビスカス」、「ベル・ハイビスカス」です。
Aloalo:「ハイビスカス」Hua moa:「鶏卵」
ベルのような形をしているお花です。イリマの花と似ていますが、違うお花です。
リボンレイ の道具
この作品を作るために使用する道具は、以下の通りです。
レッスンの時に、ご持参くださいね。
2.丈夫な糸(ナイロン100%)
3.手芸用はさみ
4.クロスピン(木製ピンチ)
5.インチメジャー
6.ほつれ止め液
7.両面テープ 緊急処置用
8.プッシング台 こちらはご持参いただかなくて大丈夫です
<道具以外に必要なもの>は、こちらです。
①筆記用具
②ノート(メモ帳)
③作品を持ち帰るための袋
④メガネ・拡大鏡
⑤糸通し など個人的に必要なもの
生徒さま作品 <ランタンイリマ>
お写真をいただいた方のみご紹介。

20241221
M.N.様の
ランタンイリマ
バッグチャーム
お名前 M.N.様のランタンイリマバッグチャーム
今日は初めてでしたが、とてもていねいに楽しく教えて頂き、すごく満足いたしました♡
こんなに楽しいと思っていなかったので、また作ってみたいと思いました!
何より、先生が 優しく おもしろかったです‼!

20241221
Y.K.様の
ランタンイリマ
バッグチャーム
お名前 Y.K.様のランタンイリマバッグチャーム
率直にすごく楽しかったです。
思っていた以上に工程があり、それが難しくもあり、また学びにもなりました。
新しい作品にも挑戦したくなりました。
ありがとうございました。

20241221
T.R.様の
ランタンイリマ
バッグチャーム
お名前 T.R.様のランタンイリマバッグチャーム
とても優しく教えて下さり、楽しく作ることができました!
また作りたいなぁ〜と思ってます!
その時はよろしくお願いします!

20241116
K.S.様の
ランタンイリマ
お名前 K.S.様のランタンイリマ

20240720
K.M.様の
ランタンイリマ

20240718
S.R.様の
ランタンイリマ

K.Y.様の
ランタンイリマ

I.C.様の
ランタンイリマ

K.Y.様の
体験レッスンのランタンイリマ

I.C.様の
ランタンイリマ
(ハーフサイズ)

H.K.様の
ランタンイリマ

T.Y.様の
ランタンイリマ

U.S.様の
ランタンイリマ

D.Y.様の
ランタンイリマ

M.N.様のランタンイリマ

20150613
O.H.様
ランタンイリマ
お名前 O.H.様のランタンイリマ

20130223
K.N.様
ランタンイリマ
クリスクロスクラウン
お名前 K.N.様のランタンイリマ
Mahalo
大人のリボンレイ教室 Bloomin
~Hawaiian Ribbon Lei ~