Red Ginger2010 レッドジンジャー2010|Bloomin リボンレイ 作品紹介|ステッチング
Aloha!
東京・北品川 御殿山 高輪 白金 大崎 目黒 大井町エリア 大人のリボンレイ教室Bloominです。
リボンレイ 作品のご紹介です。
リボンレイ 『Red Ginger2010 レッドジンジャー2010』は、どんな作品?
*ステッチング
*designed by Pumaikai-Yoshimi
『Red Ginger レッドジンジャー』は、モアナコアのデザインレイです。
ピコリボンでレッドジンジャーを作ります。あえて輪にせずに縦に吊るすと、よりレッドジンジャーが引き立つますね。
『Red Ginger レッドジンジャー』って、どんな植物?
【Rde Ginger レッドジンジャー】
1.開花 時期 6〜10月
2.花 色 白。
3.特 徴 常緑多年草。草丈2〜4m。
4.分 類 ショウガ科ハナミョウガ属
1.開花 時期 6〜10月
2.花 色 白。
3.特 徴 常緑多年草。草丈2〜4m。
4.分 類 ショウガ科ハナミョウガ属
鮮やかな赤い部分はお花ではありません。は、苞で根や葉を覆って保護しています。赤い部分の中に小さな白い花を咲かせます。
ハワイには1928年に紹介されました。
今では、ハワイ諸島の海抜500m以下の位置では、ほぼどこでも見かけることができます。
ハワイアン・キルトなどの美術工芸品のモチーフとしてもよく使われています。
和名は赤穂月桃(アカボゲットウ)。
レッドジンジャーの花言葉
『一日だけの恋』
なんだか切ない花言葉ですね。
リボンレイ の道具
この作品を作るために使用する道具は、以下の通りです。
レッスンの時に、ご持参くださいね。
♡ この作品に使用するリボンレイ の道具 ♡
1.縫い針 長めがオススメ
2.丈夫な糸(ナイロン100%)
3.手芸用はさみ
4.クロスピン(木製ピンチ)
5.マーキングペン(水性ゲルインキボールペン)
6.マーキングシート一式
7.インチメジャー
8.ほつれ止め液
9.両面テープ 緊急処置用
2.丈夫な糸(ナイロン100%)
3.手芸用はさみ
4.クロスピン(木製ピンチ)
5.マーキングペン(水性ゲルインキボールペン)
6.マーキングシート一式
7.インチメジャー
8.ほつれ止め液
9.両面テープ 緊急処置用
10.プッシング台 こちらはご持参いただかなくて大丈夫です
<道具以外に必要なもの>は、こちらです。
①筆記用具
②ノート(メモ帳)
③作品を持ち帰るための袋
④メガネ・拡大鏡
⑤糸通し など個人的に必要なもの
Mahalo
大人のリボンレイ教室 Bloomin
~Hawaiian Ribbon Lei ~