Hibiscus Wreath 2015 ハイビスカスリース2015|Bloomin リボンリース 作品紹介
Aloha!
東京・北品川 御殿山 高輪 白金 大崎 目黒 大井町エリア 大人のリボンレイ教室Bloominです。
リース 作品のご紹介です。
リボンリース 『Hibiscus Wreath 2015 ハイビスカスリース2015』は、どんな作品?

ハイビスカスリース2015
(Bloominデザイン)
*designed by Kupulau-Yumiko
『Hibiscus Wreath 2015 ハイビスカスリース2015』は、Bloominのデザインリースです。
簡単にできるハイビスカスリース。
ハイビスカスをリースにしてみました。
はじめてリボンレイをされる方、リボンレイをはじめたばかりの方、母の日のプレゼントにもオススメの作品です。
*お色は お好きな色を選んでいただきます
『ハイビスカス』って、どんな植物?

Hibiscus
1.開花 時期 6~10月
2.花 色 ピンク、赤、オレンジ、黄色、白、青、紫。
3.特 徴 常緑中低木
4.分 類 アオイ科フヨウ属
ハイビスカスには、3系統あります。
①在来系…昔からあるので在来系、オールドタイプとも呼ばれています。花の大きさは小輪から中輪で、お店でよく見かける真っ赤のレッドスターは5cmぐらいの小輪です。3系統の中では一番丈夫で育てやすいです。
②ハワイアン系…大輪の花を咲かせます。 種類が豊富で花数は少ないですがカラフルなものが多いです。ハイビスカスらしい真っ赤で大きな花を咲かせるタイプもあります。在来系と比べれると生育はゆっくりで、暑さにやや弱いので真夏は開花が鈍ります。
③コーラル系…ハイビスカスとフウリンブッソウゲを交配させたタイプで、花はやや下向きに咲きます。やや寒さに弱いですが、暑さには強いので夏でもよく花が咲いています。
ハイビスカスの花言葉
ハイビスカス全般の花言葉は、「繊細な美」「新しい恋」
色別の花言葉もあります。
・赤いハイビスカス花言葉…「勇敢」
・黄色のハイビスカス花言葉…「輝き」
・ピンクのハイビスカス花言葉…「華やか」
・白いハイビスカス花言葉…「艶美」
ハイビスカスの誕生花
・7/11、8/10、8/31、9/22(ピンク)、11/10(赤)
Mahalo!
大人のリボンレイ教室 Bloomin
~Hawaiian Ribbon Lei ~
レッスン内容
ディプロマ取得コース
インストラクターになりたい方
ご予約・お問い合せ専用フォーム